11月 17 2024
PCに使える小型USB-C充電器(もちろんスマホにも)
USB Type-C充電器。AnkerやUGREENもいいけど最近エレコムも良い気がしてきています。EC専用商品を選べば比較的安価です。サイズや重量はUSB-C 1ポートは軽く小さくUSB-C 2ポートはともに少し増加します。利用状況に合わせて軽さをか出力容量のどちらを優先させるか考えてみて下さい。
10W
シェーバー、電動歯ブラシ、美容機器などの小型の機器向け。ダイソー(500円〜)などでも購入可能。
20W
イヤホン、スマホ、タブレットなど小型の機器向け。小型で軽量。ダイソー(700円〜)などでも購入可能。iPad Pro (13インチ M4含む)に付属しているのも20Wの電源アダプタ。35-50g程度。
30W-35W
スマホ、タブレット、PCなどの機器向け。PCで高速充電が不要な方。40-70g程度。Macbook Air M2/M3付属しているのも30Wまたは35Wの電源アダプタです。。
45W
スマホ、タブレット、PCなどの機器向け。PCで高速充電が不要な方。80-90g程度。小型にこだわりつつもパワーも欲しい方。
65w-70W
MacBook Airに利用すれば高速充電が可能。100g前後。MacBook ProなどPCを利用したい方。 少し大古いくなるが高速充電が必要な方。MacBook Pro M3/M4に付属しているのが70Wの電源アダプタです。
【USB-C 1ポートまたはUSB-C 2ポートの充電器】
すべて折りたたみ式プラグです。
エレコム 充電器 Type-C 1ポート 20W PD対応 PSE認証品 GaN採用 EC-AC6820BK(40.5g)
エレコム 充電器 30W Type-C 1ポート USB PD対応 GaN II PPS EC-AC10230BK(49g)
エレコム 充電器 30W Type-C 2ポート USB PD対応 PPS対応 EC-AC9430BK(70g)
レコム 充電器 35W Type-C 1ポート USB PD対応 GaN II PPS対応 EC-AC9235BK(55g)
エレコム 充電器 35W Type-C 2ポート USB PD対応 PPS対応 Magsafe3対応 EC-AC9335BK(71g)
エレコム充電器 45W Type-C 1ポート USB PD対応 PPS対応 EC-AC13BK(69g)
Belkin Cubic Charger 45W 充電器 USB-C 1ポート PD3.1 PPS対応 WCA013qcWH(58g)
エレコム 充電器 45W Type-C 2ポート USB PD対応 PPS対応 Magsafe3対応 EC-AC4245BK(88g)
エレコム 充電器 65W Type-C 1ポート USB PD対応 PPS対応 GaN II採用 PSE認証 EC-AC8565BK(98g)
エレコム 充電器 65W Type-C 2ポート USB PD対応 PPS対応 QC3.0対応 Magsafe3対応 EC-AC4365BK(106g)
エレコム 充電器 65W Type-C 2ポート USB-A 1ポート USB PD対応 PPS対応 EC-AC4465BK (112g)
エレコム 充電器 &me 65W Type-C×2ポート USB-A×1ポート USB PD対応 PPS対応 ラベンダー MPA-ACCP4465PU (パステルカラー 112g)
1月 26 2025
クランプがいらない自立式ガス式・3軸モニターアーム
0
15インチ程度のモバイルモニターが多く発売されるようになってから小型モニター用のスタンドやアームが充実してきました。
モバイルモニター用のモニタースタンドでは関節が硬く頻繁に向きを動かせない。もっと可動に柔軟性のあるモニターアームがを使いたいけどデスクにはクランプが付けれない。そんな希望を実現する自立式のモニターアームを2つ見つけました。一般的なモニターアームのようにVESA対応で角度調整がしやすいガススプリング式の3軸モデルです。
1つ目はJAPAN NEXT JN-GB12SV (写真左)です。耐荷重6.5kg。フットプリント250mm x 310mm。VESA 75 x 75 100 x 100。上下(180-375mm)。
もう1つはSUPTEK ML8(写真右)です。こちらは耐荷重10kg。フットプリント535mm x 330mm。VESA 50 x 50 75 x 75 100 x 100。上下(70-435mm)。フットプリントが大きいですがスリットがありスマホやタブレットを置くこともできます。Amazonジャパンではレビューがありませんが、USでは225レビューで4.5星の高評価です。ちなみにUSだとデュアルタイプも売っています。
台座の大きさに注意
クランプなしでモニターをしっかり支えることができるように重さと大きさのある台座を採用しています。BOYATAなどのノートPCスタンドや27インチモニターに付属するスタンドの台座は20cm以下程度なのですが、これらの製品の台座の奥行は31-35cmです。想像するよりも大きいと感じると思います。
一般的な奥行き80cmのデスクだとするとその4割近くを占めることになります。台座は比較的フラットな形状なので小物を置いたりして台座の上の空間を活用する事が可能です。
ノートPCのアームとして活用
別途ノートPC用のVESAマウントを購入して組み合わせるとモニターアームを活用する事ができます。一般的なノートPC用スタンドよりもっと柔軟な動きを求めている方は選択肢のひとつになるかもしれません。
ノートPC用VESAマウント
By uk • コンピュータとインターネット 0