12月 12 2021
実は100人までビデオ通話できるSkype
Skypeのグループビデオ通話は50人までだと思っている方もいるようですが、2020年11月にZoom(無料/プロ)と同じ100人までに拡張されています。しかも無料で最大 24 時間まで通話する事ができます。Zoom無料版のグループビデオ通話は最大40分までです。
最大 49 人の映像を同時に画面上で見ることができる「格子(大)」(ラージグリッド) モードで表示する事ができます。
Skypeアプリを持っていなくてもWebブラウザからビデオ通話に参加することも出来ますし、グループ通話を始める事も簡単に出来ます。
7月 28 2022
Web会議にお勧めなマイク
マイクにはダイナミック型とコンデンサ型がある。ダイナミック型はマイクに近い音を中心に拾うので周囲の環境音を拾いにくいのが特徴。コンデンサ型はより多くの音の情報を拾って豊かな表現ができるのが特徴。
Web会議などに参加するときに使うのなら周囲の音を拾いにくいダイナミック型がおすすめ。ダイナミック型でUSBに直接接続できるタイプが便利です。
アップルのEarPodsもあり
マイクをケーブルに内蔵したケーブル接続タイプのイヤホンという選択もあり。こういうタイプはマイクと口との距離が適度に近く声をうまく拾ってくれます。アップルのEarPodsは安くてもマイク性能の評判が良い。また完全ワイヤレスのBluetoohイヤホンは口からマイクまでが遠いのであまりお勧めではない。
Shokzのマイクにノイズキャンセリンング機能のついた骨伝導イヤホンも評判が良くおすすめ。
マイクとの距離とマイク入力レベルの調整がポイント
どのマイクを使うにしろマイクとの距離とマイクの入力レベル設定を適切に調整するのがポイントです。録音アプリなどを使って適切なレベルに調整しましょう。周囲の音を拾わずに自分の声をクッキリ録音できるように試してみて下さい。
By uk • コンピュータとインターネット, ビジネスとモチベーション, 在宅ワーク 0