9月 27 2006
ビリーズブートキャンプ Billy’s Boot Camp
テレビショッピングでやっていた、「ビリーズ ブートキャンプ」。7日間で集中エクササイズというエアロビ風のトレーニングのDVDとビリーバンドのセットなんですが、ビリーが楽しそうに軽々トレーニングしている姿を見ていると、自分も楽しく簡単にエクササイズ出来る気になってきます。
- ビリーズブートキャンプ(ショップジャパン)
- ビリーズ ブートキャンプ(ショップジャパン 楽天市場店)(送料無料 3/8まで)
ビリーズ ブートキャンプ(ショップジャパン Yahoo!ショッピング店)
- Billy’s Bootcamp(アマゾンでのUS版)
- Tae Bo(Billyの新エクササイズ/アマゾンでのUS版)
国内販売元のショップジャパンの番組
Gaiam(発売元?)によるBilly’s Bootcamp Eliteの動画もありました。
エアロビと筋トレを足して割ったような感じです。ヨガやピラティスのようにゆったりした動きよりも、きついけどがんばっている自分を楽しめるような人に向いていると思います。つらくなってもビリーが励ましてくれます。
さすがに一週間で劇的にやせるという効果までは期待しすぎない方が良いですが、体が締まってくる、楽しくがんばれる、という体験した方の感想が多いようです。
掲示板
ダイエット・キャンプの掲示板を作りました。体験談や情報交換の場として利用して頂ければと思います。
輸入版DVD:ビリーストア:ビリーズブートキャンプ/タエボDVDのまとめ
10月 2 2006
ソニー株式会社のバッテリパック自主交換プログラムまとめ
ソニー製のノートPC用バッテリの自主回収、リコールに関するまとめ。
まず、ソニーの発表。
ノートブック型コンピュータ電池パックの『自主交換プログラム』のご案内について
最悪の場合、発火の恐れがあるとの事です。続いてVAIOに関する発表。
ソニー製パーソナルコンピューター VAIO のバッテリーの安全性について(2006.9.29)
VAIOについては、問題ないとされていましたが、結局自主交換する事になりました。
ソニー パーソナルコンピューター VAIO のバッテリーパック自主交換プログラムについて(2006.10.17)
デル、アップル、レノボ(IBMブランド)、東芝、富士通、シャープなどのノートPCに問題のバッテリが使われており、回収、交換のリコールが実施されています。
レノボ(ThinkPad) バッテリー自主回収のお知らせ
東芝 ソニー株式会社のバッテリパック自主交換プログラムに関するお知らせ
富士通 ソニー株式会社のバッテリーパック自主交換プログラムについて
アップル バッテリー交換プログラム – iBook G4 および PowerBook G4
デル バッテリの自主回収
シャープ ソニー製バッテリーの自主交換プログラムに関するお知らせ
ここまでが、回収プログラムを実施しているメーカー。
日立 ノートパソコン バッテリーパックに関するお知らせ(2006.9.1)
日立 ソニー株式会社のバッテリーパック「自主交換プログラム」に関するお知らせ(2006.10.6)
日立は、Priusシリーズでは対象となるバッテリを採用していないが、FLORAシリーズでは使用しているそうです。
シャープ製ノートパソコンのバッテリーの安全性について(2006.9.4)
シャープは、一部のパソコンで採用しているが、問題ないとの事です。
By uk • コンピュータとインターネット