5月 1 2006
やぐちひとりDVD-BOX
テレビ朝日系列で放送中の矢口真里と劇団ひとりのやぐちひとり。そのDVD-BOXで発売です。
5月 1 2006
涼宮ハルヒの憂鬱のアニメ化の影響か、なんか売れているようです。今見たアマゾンのベスト20にほとんどランクインしています。
本の表紙がコミックっぽいですが小説です。(漫画化もされます。)
全8巻を大人買いするひとのためのボタンです。
漫画版はこちら。
CDも売れています。
4月 26 2006
口臭予防になりそうな商品を探してみました。こちらは水流で口腔内を洗浄するアイテムです。歯と歯の間、あるいは歯と歯茎の隙間などブラッシングでも届かなかった部分に水流を当てて溜まった汚れをすっきりきれいに流し去るするタイプの商品です。使っている人の感想を読むと多少音がするのと水がはねないように慣れが必要という点はあるものの、使った後のすっきり感が満足できるそうです。細菌のエサとなる食べカスを流し去る事で口臭や虫歯を予防できるはずです。
4月 26 2006
コダック、2つのレンズを搭載する事で世界最小を実現した光学10倍ズームデジタルカメラ「Kodak EazyShare V610」を発表。
2つのレンズは以下の通り
38 mm~114 mm(35 mm換算)、F3.9~F4.4
130 mm~380 mm(35 mm換算)、F4.8
広角重視のV570とズーム重視のV610の2本立てで行くのでしょうか、それともV570はなくなってしまうのか。レンズを3つのトリプルにすれば広角からズームまで。って無理か。
関連リンク:
Kodakのデュアルレンズカメラ第2弾は高倍率ズーム機「V610」
米Kodak、2つのズームレンズを搭載した「EasyShare V610」
こちらは広角側重視のV570。
4月 18 2006
日本代表候補の玉田圭司選手のオフィシャルブックが発売。スピードのあるドリブルが魅力です。守備で貢献するFWよりも攻撃的なFWが好きです。6月のワールドカップでの活躍が期待。Footivalのソニーマガジンから発売なのでビジュアル重視だと思います。
11本のインタビューとプライベート&ドキュメントの撮り下ろしフォト
4月 11 2006
ワイルドスピード3に妻夫木君出演だそうです。
ワイルドスピード3はハリウッドの人気カーチェイス・アクション映画の第3弾で東京を舞台にした「The Fast and the Furious Tokyo Drift」です。邦題が「ワイルドスピード3」です。公式サイト(英語)で見れる予告編にもドアップで出演しています。
アップルのMovie Trailerでの予告編は大きなサイズでも見る事が出来ます。
4月 10 2006
今まで存在しなかった「ファースト・ガンダム」のDVDです。TVシリーズ全43話をDVD-BOX1とDVD-BOX2で収録。DVD-BOX1は半年以上先の2006年12月発売で、翌2007年1月にDVD-BOX2が発売です。
特製アクションフィギュア「1/200 RX-78-2 GUNDAM Limited edition」(非売品)付き!
※9月14日まで予約を受け付けています。
※初回限定版をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回限定版をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。
「他の商品とあわせて注文しないように」これはアマゾンで予約注文する基本です。他の商品をまとめて配送などを使用しないように。
5月 3 2006
さらにBIGになって帰ってきた「フルキャラアイス」
ジュースや氷などの材料を入れて楽しく90秒~150秒振るとアイスができるフルキャラアイス。今年は初代の3倍の量になったスーパーBIGとして登場です。
ミッキー、ミニー、プーさん、ツティッチの種類があります。
こちらは初代です。確かにアイスの作れる量が少なすぎた。
By uk • 生活と趣味