11月 9 2006
ソフトバンク「予想外」の曲
ソフトバンクの携帯のCMで使われている曲は、「モンタギュー家とキャピュレット家」だそうです。今朝NHKのニュースでも使われていてびっくり。
11月 9 2006
ソフトバンクの携帯のCMで使われている曲は、「モンタギュー家とキャピュレット家」だそうです。今朝NHKのニュースでも使われていてびっくり。
10月 26 2006
BMG JAPANの楽曲が日本のiTunes Storeに登場
スガシカオ、スキマスイッチ、SEAMO、ジャスティン・ティンバーレイク、クリスティーナ・アギレラ、アウトキャスト、バックストリート・ボーイズ、ブリトニー・スピアーズ、アヴリル・ラヴィーンを含むBMG JAPANの邦楽および洋楽人気アーティストの楽曲がiTunes Storeで購入可能に
10月 16 2006
TBSの「人間!これでいいのだ」で「ささ脳」、「うう脳」などの性格分析が面白かったです。
「ささ脳」は、まじめで几帳面。
「うう脳」は、楽天的なマイペースタイプ。
「さう脳」は、世話好きなおおらかタイプ。
「うさ脳」は、個性豊かな負けず嫌いタイプ。
それから、押切もえさんが、TVで紹介していたさとうきびから作られるきび酢がすごい売れているようです。
11月 24 2006
ドラマ「のだめカンタービレ」で使われている曲のCD
ドラマ「のだめカンタービレ」で使われている曲のCDが沢山でていました。ラフマニノフの曲はフィギュア・スケートでも使われている曲ですね。明るく楽しいドラマで良いです。今のところ、のだめより千秋ほうが主役っぽいかんじですね。
のだめ役の上野樹里PHOTO BOOKもでます。
By uk • 音楽