11月 9 2007
Mac People Leopard特大号
Leopardコンプリートガイド(小冊子2)付き
11月 9 2007
Leopardコンプリートガイド(小冊子2)付き
11月 3 2007
DVDには東京ビックサイトで行われたコンサート映像&ツアードキュメントと「めちゃ2イケてるッ!いい意味でヤバイっすオカザイルスペシャル」で登場したオカザイル映像を収録(約120分)
11月 1 2007
初期ロットと異なっていたのはGPUの冷却機構で、以前からあった低いヒートシンクに加え、ヒートパイプによって導かれた新しいヒートシンクが追加されている。新しいヒートシンクはCPUのヒートシンクの手前に設置されており、ファンへの風路にあり、有効な冷却が行なえそうだ。いわゆる「レッドリング(ランプ3個点灯時のトラブル)」の原因としてGPUの加熱を指摘する声があったが、それと直接関係するかどうかはわからないが、より安定した動作がもたらされることは確実だろう。
10月 30 2007
自分はiPodをソニーのMDR-EX90SLで聴いていますが、同価格帯のオーディオテクニカの製品もなかなか評判が良いようです。
10月 29 2007
タカラトミーの二足歩行ロボットi-SOBOTがついに発売になりました。i-SOBOTの標準の単4型電池はeneloopです。i-SOBOT | eneloop friends
ちなみにリモコン用単三電池は別売りです。
10月 26 2007
青野氏は、松下電工を退社して起業し、IT企業であるサイボウズを一部上場企業に育てた、いわゆるIT社長です。
最小の努力でそれなりの成果をあげたいという青野氏は、“短眠法”や“速読術”など幾多の仕事術の本を読んできました。しかし、そんな技術は結局身につかずじまい。それで自分なりの小技をメモし続けてきたのが本書のベースになっています。「本は全部読むな」、「風邪は人災だ」などなど。
ちょっとだけ“デキる”ビジネスパーソンになれるアイディア満載です。(FH)
10月 26 2007
NHKのおはよう日本で、この本を書いた麒麟・田村裕さんのインタビューや公園に訪れた読者の話を交えて紹介されていました。
10月 23 2007
品切れ気味らしく、マーケットプレイスでちょっと高めの値段がついています。 初音ミクはDTMのヴォーカル・パートを歌うことができるボーカル・アンドロイド=VOCALOID(ボーカロイド)です。VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク HATSUNE MIKU
11月 11 2007
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2008
進歩しているのか、進歩していないのか。ウイイレのファンには色々な感想があるようですね。
XBOX360
PS3
PS2
By uk • ブログ