アップルの iTunes Music Storeがついに日本に上陸しました。
エイベックスや東芝EMIの楽曲をはじめ100万曲以上を揃えダウンロード購入できます。安いものは1曲150円からでだいたい200円の曲が多いです。サンボマスターやDEPAPEPEなどのアーティストを抱えるソニーミュージックやワーナーミュージックなどはまだ参加していないようです。
「個人利用目的であれば、何枚でもCDを作成でき、台数無制限のiPod、最大5台のMac、Windows PCで再生できます。」
関連記事:BroadBand WatchによるiTunes Music Storeと国内の音楽配信サービスを徹底比較!
メジャーな曲が少なすぎる。J-POPはもちろん洋楽もダメです。曲そのものが提供されていない場合やあったとしてもライブバージョンのみの提供だったりとか。
例えば、2005/08/08付オリコン・ウィークリー・チャートのTOP10には、ケミストリー、Gray x EXILE、モーニング娘。、リュ・シウォン、サザンオールスターズ、Bump of Chiken、ラルクアンシェル、Mr. Children、BRAHMAN、Do As Infinityがランクインしていますが、この中でiTMSで扱っているアーティストはDo As Infinityだけです。
iTunes Music Store用のプリペイドカードも発売です。AmazonではApple iTunes Music プリペイドカード 2,500円とApple iTunes Music プリペイドカード 5,000円が購入できます。
8月 4 2005
iTunes Music Store がついに日本上陸
エイベックスや東芝EMIの楽曲をはじめ100万曲以上を揃えダウンロード購入できます。安いものは1曲150円からでだいたい200円の曲が多いです。サンボマスターやDEPAPEPEなどのアーティストを抱えるソニーミュージックやワーナーミュージックなどはまだ参加していないようです。
「個人利用目的であれば、何枚でもCDを作成でき、台数無制限のiPod、最大5台のMac、Windows PCで再生できます。」
関連記事:BroadBand WatchによるiTunes Music Storeと国内の音楽配信サービスを徹底比較!
メジャーな曲が少なすぎる。J-POPはもちろん洋楽もダメです。曲そのものが提供されていない場合やあったとしてもライブバージョンのみの提供だったりとか。
例えば、2005/08/08付オリコン・ウィークリー・チャートのTOP10には、ケミストリー、Gray x EXILE、モーニング娘。、リュ・シウォン、サザンオールスターズ、Bump of Chiken、ラルクアンシェル、Mr. Children、BRAHMAN、Do As Infinityがランクインしていますが、この中でiTMSで扱っているアーティストはDo As Infinityだけです。
By uk • 未分類