10月 16 2012
「Windows 8」10月26日に発売開始
いよいよ「Windows 8」が2012年10月26日に発売開始
スタートメニューがなくなり、タイル状のスタート画面に変わってちょっとだけ戸惑うけど。
新規購入はDSP版に統一
今回から通常版とアップグレード版という形ではなく、アップグレード版とDSP版になります。通常、メーカー品PCを持っている人はPC購入時のWindowsがインストールされているはずなのでWindows8が必要なのはアップグレードの時だけだよね、という理由です。WindowsがインストールされていないPCを持っている人、つまり自作PCや仮想環境でWindows8を使いたい人はDSP版になります。
2013年1月31日までパッケージ版とDSP版の価格逆転
いままではパッケージ版よりDSP版がで安く購入でる場合もありましたが、今回は価格が逆転してWindows 8で発売記念優待版(2013年1月31日まで)を購入する方が半額程度で買える事になります。
Windows XP、Windows Vista、Windows 7を搭載したパソコンからのアップグレードするなら発売記念優待版[期間限定]
約6千円で購入出来ます。
自作PCや仮想環境で使用するならDSP版
約1万円〜約1万6千円です。
10月 24 2012
アマゾン、日本でついに「Kindle」シリーズ発表
電子書籍リーダーであるKindle Paperwhiteと7インチタブレットのKindle Fireの2系統。
月額料金・契約不要の国内無料3G接続付きのkibdle paperwhite 3Gが12,800円、Wi-Fiのみのkibdle paperwhiteが8,480円。
Kindle Paperwhite 3G
Kindle Paperwhite
Kindle Fire
By uk • コンピュータとインターネット 0 • Tags: タブレット, 電子書籍