4月 26 2004
鈴木 亜美の「強いキズナ」がAmazonに登場
鈴木 亜美の強いキズナがAmazonに登場。ランキングのも上昇中(トップ10内)です。先週は無かったんですけど、、、
4月 26 2004
女子サッカーアテネ五輪出場決定おめでとう。
アテネ五輪を獲得した女子サッカーのアジア地区予選の決勝戦が本日4月26日(月)に広島ビッグアーチで18時30より行われます。対戦相手は中国。テレ朝で深夜0時51分からダイジェストで放送予定です。
4月 23 2004
Amazonで買い物をする人、Amazonアソシエイトを通じて紹介料を得ようとする人、Amazonウェブサービスを利用して魅力的なサイトを構築しようとする人など、Amazonを徹底的に活用するためのAmazon Hacks 世界最大のショッピングサイト完全活用テクニック100選が発売されます。昨年8月の出版されたAmazon Hacks: 100 Industrial-Strength Tips and Toolsの日本語版。
Amazon Hacksをあえてbk1で買うということもできます。
4月 22 2004
横浜Fマリノスが参加しているアジア・チャンピオンズリーグのグループGの第4戦が行われ、横浜Fマリノスは韓国の城南一和(2003年Kリーグチャンピオン)に勝利しグループ・トップになりました。横浜FマリノスはA3カップと先日のアジア・チャンピオンズリーグのホーム戦で城南一和に連敗していた。もうひとつの日本勢のジュビロ磐田はグループEの暫定2位。
アジア・チャンピオンズリーグで優勝すればFIFAクラブ世界選手権への出場権を獲得できる。
4月 22 2004
CDではなく出版社から書籍として発売される鈴木亜美の新曲「強いキズナ」がなぜかAmazonやbk1で販売されていません。文藝春秋の「全国の書店(一部店鋪を除く)や大手CDショップ、一部コンビニエンスストアで販売」との事ですが、Amazonやbk1は”販売から除かれた一部”になってしまったのでしょうか?
楽天ブックスやes Books、タワーレコードや新星堂などでは購入できるので、業界の複雑な事情でもあるのでしょうか?HMVやTSUTAYAにもありません。その訳は分かりませんでした。
クロネコヤマトのブックサービスでは「強いキズナ」を検索できませんが、文藝春秋の「強いキズナ」のページから「買物カゴ」ボタンをクリックするとクロネコヤマトのブックサービスの買い物かごに入れる事が出来ます。
4月 21 2004
ヒカルの碁を見て囲碁にチャレンジしてみたいと思った方も多いのではないでしょうか? GoGo囲碁でもおなじみの梅沢由香里先生の1から始める梅沢由香里の碁がNHKで放送されています。放送は毎週水曜の12:00から、再放送が同じく水曜の20:00からの25分間です。現在私もテキスト(1から始める梅沢由香里の碁 NHK趣味悠々)を買ってチャレンジ中です。
コミックのヒカルの碁
4月 20 2004
「ベッカムとファーガソン」。イングランドのスター選手とカリスマ監督であるこの2人の対立や蜜月、そして決別についての背景について書かれた捨てられたベッカム—ファーガソンはなぜ愛弟子を追放したのかがでています。
Beckham and Ferguson: Divided They Standの翻訳版。
4月 20 2004
Disney/PIXARコンビのファインディング・ニモのDVDが6月18日に発売決定。バーチャル水族館やメイキングなどの特典映像付きの2枚組です。「ジ・アート・オブ ファインディング・ニモ」(3,990円相当)やシリアル・ナンバー付き 特製リトグラフなどの 特典が絵画調(CGではなく)の豪華ボックスに納められたファインディング・ニモ コレクターズ・ボックスも同時発売になります。こちらは限定5000セットのみ生産だそうです。
子供に熱帯魚をねだられた時には、、、
4月 16 2004
いまラジオでかかっていた布袋寅泰のELECTRIC SAMURAI。かっこいいですね。タランティーノ監督の「キル・ビル」に使われた「新・仁義なき戦いのテーマ」などオリジナル・アルバムやサントラの曲をピックアップしたもの。そのELECTRIC SAMURAI 輸入版(UK)の方が国内版に比べてがかなり安く(30%くらい安い、輸入時の為替による?)買えます。Amazonの商品ページでは試聴もできます。
あと、「DOBERMAN TOUR」のファイナル(横浜アリーナ)を5.1DTSサラウンドで完全収録したライブDVDのTHE LIVE! DOBERMANが発売になります。CCDカメラによるギター指元接写映像も満載だそうです。
4月 27 2004
哀川翔の「ゼブラーマン」のDVDが8月6日に発売
メイキングや哀川 翔・宮藤官九郎・三池崇史らスタッフやキャストのロングインタビュー、翔の一言#1〜#7(予定)なをを収録したボーナス・ディスクを含む10大特典付きのゼブラーマン・プレミアムBOXの初回限定数発売。
By uk • 未分類