11月 19 2007
サーキューレーター(送風機)でポカポカの部屋を実現、しかも省エネ
寒い季節になってきました。そんな中灯油、ガス、電気など各種エネルギーの値上げで嫌になりますね。
今日は、省エネで部屋をポカポカにして快適に過ごす技を紹介します。エアコンの暖房をつけてもせっかくの暖かい空気が部屋の天井付近に溜まってしまって足下が寒い事があります。設定温度を上げると暖かすぎる風が当たって気持ち悪い。そんなときは、サーキューレーターを使います。サーキューレータは扇風機のようなものですが、人に向けて使うのではなく空気を循環させるための専用のマシンです。サーキューレーターを使って天井に向けて風を送れば天井付近に溜まった暖かい空気が循環され下に降りてきます。これでエアコンの設定温度を必要以上に上げて気持ち悪い風にさらされる事もなくなり、気持ちよく快適に過ごす事が出来るようになります。
11月 26 2007
クリスマス/お正月は「ルー語でかるた」でトゥギャザーしよう
「ちりも積もればマウンテン」ルー大柴のルー語でかるたが発売されるそうです。
「犬もウォークすればポールにヒットする」
「損して得ゲット」
「泣きっ面にビー」
本人が詠むCD付き!
関連リンク:ルー語でかるた/シンコーミュージック・エンタテイメント
By uk • 生活と趣味