6月 2 2005
「小野が右足甲骨折」日本マスコミは報道できず
「フェイエノールトがホームページで発表した」と日本の多くのマスコミは伝聞形式で伝えた。
UAEにいる多くの日本の記者たちは直接記事にできないしがらみがあったのでしょうかね。
もしかしたら「黄金の中盤」結成もありかと期待していたのですが残念です。
6月 2 2005
「フェイエノールトがホームページで発表した」と日本の多くのマスコミは伝聞形式で伝えた。
UAEにいる多くの日本の記者たちは直接記事にできないしがらみがあったのでしょうかね。
もしかしたら「黄金の中盤」結成もありかと期待していたのですが残念です。
6月 1 2005
5月 30 2005
サーキュレーターという扇風機を紹介します。人に向かって風を送って涼しく過ごすための普通の扇風機とは違ってサーキュレーターは部屋の空気の流れを作り出して風通しをコントロールしたり、冷房や暖房と併用して冷・暖房の効果をコントロールしたりする商品です。
湿気の溜まりやすい部屋の部分に風を送って湿気を減らしたり、冷房の冷風が届かない場所に空気を送れば必要以上に冷房を強くしなくて済みます。また暖房時には真上に向けて天井付近に溜まった暖かい空気を循環させる事で効率的に部屋を暖める事がきます。
本格的なパワーの商品以外にもおしゃれなデザインの商品がありますので検討してみてはいかがでしょうか?
写真のサーキュレーターはYAMAZEN 30cmメタルファン 羽根シルバーアルミ MTF-A30-ALです。
羽のカラーバリエーションのあるElectrolux クラシックサーキュレーター グリーン EFN30(G)。このほかブラック EFN30(K)とイエロー EFN30(Y)があります。
白い部屋の雰囲気に合わせるならHoneywellターボサーキュレーター(首振り) HFT-114 -Wなどいかがでしょうか。
5月 26 2005
防水性能や耐衝撃性能などアウトドアでの利用を想定した「G-Shock」風のauの携帯電話がカシオから発表されました。とてもカッコイイです。背面の丸いサブ液晶のところが方位磁石や時計を表示させたりしていてなんともカッコいいです。
G’z One TYPE-R サイトオープン
進化したタフネスケータイ“G’zOne TYPE-R”
G-SHOCK携帯が折りたたみ型で復活──「G’zOne TYPE-R」
4年ぶりのリバイバル──復活のG’zOne発表
au、折りたたみ型のタフネスケータイ「G’zOne TYPE-R」
最強のケータイ、よみがえる – タフネスケータイG’zOne、折りたたみで復活
「WINも考えているが、今回のタイミングには間に合わなかった」、、、。私はWINな新しい端末が欲しかったのですが、WINな端末はどうもデカくていまいちなデザインと思っています。卵形でピカピカのPENCKもデカイし開けたときがあまりかっこ良く思えません。デカくても今回の端末はかっこ良くてよいですね。
私は小さめなのが希望なので今度発売されるちょっと薄めでBluetooth搭載のW31Tが良いかなと思ってるんですが。Bluetoothでハンズフリー、MacのiSyncで同期が可能なんだろうか。
東芝 携帯電話 au「W31T」
「&」をイメージした薄型デザイン、フルブラウザ搭載「W31T」
5月 26 2005
アマゾンが一部のDVD作品で予告編の動画配信をスタートさせました。現在のところ108タイトルで56Kまたは300Kの動画(WMV)が配信されています。
例えば、Mr.インクレディブルや
流星花園 II ~花より男子~ 完全版、ディープ・ブルー スペシャル・エディションなどの予告編を見る事が出来ます。その他には予告編動画が見られるタイトルリストです。
映画の予告編ならアップルのMovie TrailersでMr.インクレディブルなどQuickTimeのきれいな映像でみることができます。
5月 18 2005
木村カエラのツアーの春に行われたツアーのドキュメントDVD KAELA KIMURA 1st TOUR 2005 4YOUが発売になります。LIVEを中心にオフショットも満載だそうです。「木村って言うな!」のMCシーンは収録されているのかな?
saku sakuでジゴロウがベ褒めてたエイリアン VS.プレデターをカエラちゃんは「クソだね。」と一言。そこまで言われると一度は見ておきたくなります。予告編はこちら。一方、カエラちゃんのおすすめは、エターナル・サンシャイン 。DVDエターナル・サンシャイン はまた発売未定です。
saku sakuのDVD saku saku Ver.1.0も紹介。
5月 17 2005
ウィルス対策ソフトのNOD32 アンチウイルスがきそうです。もうきていますか?
高ウイルス検出率、高速スキャン、そして軽い動作
キヤノンシステムソリューションズから発売されているNOD32 アンチウイルスは、高いウイルス検出率と高速スキャンそして、軽い動作ウリのウィルス対策ソフトです。価格.comからのリンクでダウンロードされるようにされたウィルス「trojandownloader.small.AAO」「PSW.Delf.FZ」に最も速く対応できていたのはウィルス対策ソフトの主要3メーカー(トレンドマイクロ、シマンテック、マカフィー)ではなくNOD32 アンチウイルスだったそうです。(最高レベルのセキュリティ」でも不正アクセス許す – 価格.comより)
NOD32 アンチウイルスは、ノートンやマカフィーより若干(1,000〜2,000円)くらい販売価格が高いですが、軽くてきちんとPCを守れるなら良いのではないでしょうか?
新種のウイルスに対応する
独自のヒューリスティックエンジンってやつが凄そうです。
ヒューリスティックエンジンは「検査対象のファイル内部を直接解析し、ウイルスの振る舞いをするプログラム・コードが含まれるファイルを検出」「コードエミュレータを用いて、メモリ内に作成した仮想マシン上でファイルを実行(Sandbox技術)」を行い新種のウイルスに対しても高い確率で検出するそうです。
メーカーのページ:NOD32アンチウイルス製品情報
5月 15 2005
54の技を紹介したフットサル&サッカー超実践足技×抜き技トリックテクニックというDVD付きの本が出ています。DVD付きというのがうれしいです。というか私はDVDが付いてなければなければ買いません。本の説明だけよりは映像で何度も見て真似してみるのがよいと思います。
・華麗なリフティング技(14メニュー)
・トラップで敵をかわして切り込むテクニック(全7メニュー)
・マークをはずしてパスするテクニック(全11メニュー)
・敵を背負ってかわし、シュートするテクニック(全6メニュー)
・敵を素速くかわし、シュートするテクニック(全16メニュー)
6月 5 2005
サッカー日本代表、北朝鮮も小笠原に期待
サッカー日本代表がバーレーンに小笠原のゴールで勝利しました。久々に内容も良い試合でした。
ヒデが言っていたように玉際で厳しくチェックするということができていました。最初のうちは柳沢がボールを失ってしまう事が多かったのですが徐々に良くなっていきました。柳沢の早い動きだしはボランチの中田と相性が良いと思います。試合終盤は相手も疲れていたのでもう少し早く玉田を投入していれば玉田の速いドリブル突破で追加点を奪えたのではないでしょうか。
小笠原が良さであるパスとミドルシュートを発揮できるのは中村や小野、中田などボールを長く持てる選手との組み合わせが必要なのではと思います。というのもボールを持てる選手がいないとどうしてもボールに絡むために下がり気味になってしまいシュートが可能なエリアから遠くなってしまうからです。次の北朝鮮では中田、中村、小野のいずれとも出場停止あるいはケガで組むことができません。小笠原一人に中盤を任せないで他のMF選手(三浦? 中田浩二? 稲本?)が数多くボールに絡んでくれる事を期待します。
テレビ放送はテレ朝(19:00〜直前放送、19:22〜中継)とNHK BS1(19:10〜)です。
By uk • 未分類