サッカー日本代表がバーレーンに小笠原のゴールで勝利しました。久々に内容も良い試合でした。
ヒデが言っていたように玉際で厳しくチェックするということができていました。最初のうちは柳沢がボールを失ってしまう事が多かったのですが徐々に良くなっていきました。柳沢の早い動きだしはボランチの中田と相性が良いと思います。試合終盤は相手も疲れていたのでもう少し早く玉田を投入していれば玉田の速いドリブル突破で追加点を奪えたのではないでしょうか。
小笠原が良さであるパスとミドルシュートを発揮できるのは中村や小野、中田などボールを長く持てる選手との組み合わせが必要なのではと思います。というのもボールを持てる選手がいないとどうしてもボールに絡むために下がり気味になってしまいシュートが可能なエリアから遠くなってしまうからです。次の北朝鮮では中田、中村、小野のいずれとも出場停止あるいはケガで組むことができません。小笠原一人に中盤を任せないで他のMF選手(三浦? 中田浩二? 稲本?)が数多くボールに絡んでくれる事を期待します。
テレビ放送はテレ朝(19:00〜直前放送、19:22〜中継)とNHK BS1(19:10〜)です。
6月 5 2005
サッカー日本代表、北朝鮮も小笠原に期待
サッカー日本代表がバーレーンに小笠原のゴールで勝利しました。久々に内容も良い試合でした。
ヒデが言っていたように玉際で厳しくチェックするということができていました。最初のうちは柳沢がボールを失ってしまう事が多かったのですが徐々に良くなっていきました。柳沢の早い動きだしはボランチの中田と相性が良いと思います。試合終盤は相手も疲れていたのでもう少し早く玉田を投入していれば玉田の速いドリブル突破で追加点を奪えたのではないでしょうか。
小笠原が良さであるパスとミドルシュートを発揮できるのは中村や小野、中田などボールを長く持てる選手との組み合わせが必要なのではと思います。というのもボールを持てる選手がいないとどうしてもボールに絡むために下がり気味になってしまいシュートが可能なエリアから遠くなってしまうからです。次の北朝鮮では中田、中村、小野のいずれとも出場停止あるいはケガで組むことができません。小笠原一人に中盤を任せないで他のMF選手(三浦? 中田浩二? 稲本?)が数多くボールに絡んでくれる事を期待します。
テレビ放送はテレ朝(19:00〜直前放送、19:22〜中継)とNHK BS1(19:10〜)です。
By uk • 未分類