10月 24 2012
アマゾン、日本でついに「Kindle」シリーズ発表
電子書籍リーダーであるKindle Paperwhiteと7インチタブレットのKindle Fireの2系統。
月額料金・契約不要の国内無料3G接続付きのkibdle paperwhite 3Gが12,800円、Wi-Fiのみのkibdle paperwhiteが8,480円。
Kindle Paperwhite 3G
10月 24 2012
電子書籍リーダーであるKindle Paperwhiteと7インチタブレットのKindle Fireの2系統。
月額料金・契約不要の国内無料3G接続付きのkibdle paperwhite 3Gが12,800円、Wi-Fiのみのkibdle paperwhiteが8,480円。
Kindle Paperwhite 3G
10月 16 2012
いよいよ「Windows 8」が2012年10月26日に発売開始
スタートメニューがなくなり、タイル状のスタート画面に変わってちょっとだけ戸惑うけど。
新規購入はDSP版に統一
今回から通常版とアップグレード版という形ではなく、アップグレード版とDSP版になります。通常、メーカー品PCを持っている人はPC購入時のWindowsがインストールされているはずなのでWindows8が必要なのはアップグレードの時だけだよね、という理由です。WindowsがインストールされていないPCを持っている人、つまり自作PCや仮想環境でWindows8を使いたい人はDSP版になります。
2013年1月31日までパッケージ版とDSP版の価格逆転
いままではパッケージ版よりDSP版がで安く購入でる場合もありましたが、今回は価格が逆転してWindows 8で発売記念優待版(2013年1月31日まで)を購入する方が半額程度で買える事になります。
Windows XP、Windows Vista、Windows 7を搭載したパソコンからのアップグレードするなら発売記念優待版[期間限定]
約6千円で購入出来ます。
自作PCや仮想環境で使用するならDSP版
約1万円〜約1万6千円です。
9月 15 2012
マンションにauひかりの設備が導入されたので、フレッツ光からの乗り換えを検討しています。
私の場合プロバイダのメールアドレスは使用していないので、プロバイダを一緒に乗り換える事も問題ありません。
ネットを調べたところSo-net光(auひかり)「最大42,000円分プレゼント」というのに惹かれています。
9月 8 2012
追記:販売を再開していました!!テレビで紹介!Oisixの野菜はこちら
有機野菜通販のオイシックス「カンブリア宮殿放送記念おためしセット」発売という記事を書きましたが、残念ながら完売になってしまいました。
一応再販を目指しているようです。
9月 7 2012
8月 16 2012
最近、水耕栽培を始めました。
ハイポニカという溶液のみで種から栽培する簡単な方法なのです。
室内で行っているためか、どうも弱々しくヒョロヒョロと細長く成長してしまいました。
どうも「徒長(とちょう)」という症状のようで、発芽時の水分の与え過ぎと日光不足が原因のようです。
次回は気をつけてチャレンジしてみたいと思います。
8月 2 2012
6月 12 2012
自転車を購入してドッペラーになってから次々の欲しいものが出来てきています。
それぞれの商品は安いのですが、この後にもいろいろ欲しいものが出てきそうです。どんどんパーツ交換してカスタマイズできるのが自転車にハマる理由の一つでしょうね。
アマゾンだとマーケットプレイス扱いの商品が多いので、送料無料のプライム会員でも送料がかかってしまうのが残念。かといって近所の自転車屋には置いていないので、、、。
10月 25 2012
第7回B1グランップリ優勝の「八戸せんべい汁」がカップで登場
「第7回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin北九州」でグランプリを獲得した青森県の八戸せんべい汁研究所の「せんべい汁」が発売になります! 【B-1グランプリ公認です】
その他、ひるぜん焼きそばなどB-1グランプリ公認商品も美味しそうなものが沢山ありますよ。
By uk • グルメ 0 • Tags: B級グルメ