カセットデープをなんとかデジタルに変換したいと常々思っていました。
SANYOから気になる商品が発表されました。それは、デジタルオーディオシステム MAJ-U4CT1というラジカセタイプの商品で、様々なCDやカセットやオーディオソースから、SDカードまたはUSBメモリに録音できるのです。パソコンなしでデジタル化できるのです。パナソニックから同様の商品がありましたがそれはSDオーディオになってしまうタイプだったのですが、こちらはMP3です。このMAJ-U4CT1を使ってカセットからUSBメモリに、USBメモリからiTunesに、iTunesからiPodに、カセットに眠っていた曲をiPodで聞く事が出来そうです。
録音モードは「HI:高音質(160kbps)/NORMAL:標準(128kbps)/LP:長時間(96kbps)」の3モードを搭載。用途に応じて選べます。2GBのメモリーなら約480曲、CD約32枚分(NORMALモード:MP3形式128kbps、1曲4分、CD1枚60分として計算)を録音することが可能です。
8月 2 2006
カセットデープをデジタルに変換する三洋電機の「MAJ-U4CT1」
カセットデープをなんとかデジタルに変換したいと常々思っていました。
SANYOから気になる商品が発表されました。それは、デジタルオーディオシステム MAJ-U4CT1というラジカセタイプの商品で、様々なCDやカセットやオーディオソースから、SDカードまたはUSBメモリに録音できるのです。パソコンなしでデジタル化できるのです。パナソニックから同様の商品がありましたがそれはSDオーディオになってしまうタイプだったのですが、こちらはMP3です。このMAJ-U4CT1を使ってカセットからUSBメモリに、USBメモリからiTunesに、iTunesからiPodに、カセットに眠っていた曲をiPodで聞く事が出来そうです。
By uk • 音楽