1月 5 2004
ムービー・ゴン別冊 コリアン・ムービー・スター6 『冬のソナタ』永久保
NHKで放送されていた冬のソナタのDVD-BOXの販売が好調のようです。今度は新しい書籍ムービー・ゴン別冊 コリアン・ムービー・スター6 『冬のソナタ』永久保存版 & ペ・ヨンジュン大特集が15日にでます。
あなたが選ぶ「冬のソナタ」アンケート結果発表されていました。「お気に入りの登場人物」「思い出のシーン」「印象に残ったセリフ」が発表されています。キム次長はランクインしてるでしょうか?
1月 5 2004
NHKで放送されていた冬のソナタのDVD-BOXの販売が好調のようです。今度は新しい書籍ムービー・ゴン別冊 コリアン・ムービー・スター6 『冬のソナタ』永久保存版 & ペ・ヨンジュン大特集が15日にでます。
あなたが選ぶ「冬のソナタ」アンケート結果発表されていました。「お気に入りの登場人物」「思い出のシーン」「印象に残ったセリフ」が発表されています。キム次長はランクインしてるでしょうか?
1月 4 2004
仮面ライダー555 パラダイス・ロスト映画版「仮面ライダー555(ファイズ)」。TVシリーズの「仮面ライダー555(ファイズ)」とは完全に異なった映画版のための設定とストーリーで、TVシリーズをみた事のない親も子供と一緒に楽しめます。
オルフェノクに支配される世界、、、スマートブレイン社の量産型仮面ライダー部隊1万人に、人間殲滅命令が、、、人類征服を阻止するために救世主=ファイズが立ち向かう!
1月 3 2004
現在イタリアのレッジーナに所属する中村俊輔本人の言葉とキーパーソンの証言で綴った「プライド」中村俊輔 オフィシャルドキュメントブックがでていました。
激動の数年を本人の言葉とキーパーソンの証言で綴った、中村俊輔初めてのオフィシャルドキュメントブック。
1月 1 2004
事実、気づき、教訓、宣言のたった4行の日記で一日5分奇跡を起こす4行日記—成功者になる!「未来日記」のつくり方
あなたの夢をかなえる「未来日記」 “思い通りの人生”を手に入れる14日間トレーニング
「なりたい自分」になれる中山式「いいこと日記」をつけよう!と書き込み式「いいこと日記」2004年版
「やめたいのにヤメられない!」がスパッとやめられる10秒日記
赤ちゃんの成長を記録するベビーズダイアリー—My baby’s first memories とマイ・ベビーズ・ダイアリー
英語系:
英語で日記を書いてみる—英語力が確実にUPする
NOVAうさぎのエイゴ de DIARY BOOK
NOVAうさぎのエイゴHAPPY DIARY BOOK
一日10分 英語で書こう4行日記—50日間で“英語頭”に切り替わる本
12月 31 2003
株式会社ファーストリテイリング(9983)の創業者でユニクロのブランドを立ち上げた柳井正(代表取締役会長兼CEO)が、創業より現在までを書いた一勝九敗がでています。「ブームが去ったユニクロ」というイメージのある人は一度近くの店舗に行ってはどうでしょうか? 現在も店舗に行けば多くの客であふれている。新しいデザインの魅力的でリーズナブルな価格の商品もある。思わず何か買って帰ってしまうかもしれません。そんなユニクロの常にチャレンジし続けている姿がこの本には書かれています。
オンラインショップのユニクロドットコムでは、「Amazon.co.jp×ユニクロ共同キャンペーン」。ユニクロドットコムで2000円以上お買い物で『Amazonギフト券』をプレゼント[2004.1.4まで]も実施中。
12月 26 2003
NHKで放送されていた、ともさかりえ主演のTVドラマ「帰ってきたロッカーのハナコさん」のDVD帰ってきたロッカーのハナコさん 全集(全20回収録)が2月25日に発売に。計300分+特典映像です。前作のロッカーのハナコさん 全集がセットになったロッカーのハナコさん 全集ツインパックも発売されます。
12月 23 2003
哀川翔が主演のゼブラーマンが2004年2月14日公開される。マンガなどの原作があって映画化されたものではなく、宮藤官九郎が書いたこの映画のオリジナルストーリー。共演は鈴木京香、渡部篤、内村光良(友情出演)など。哀川翔TV出演情報&ゼブラーマン関連記事情報によると1/20からは各雑誌に哀川翔のインタビュー記事が多く掲載される予定。1/25(日)には新宿・渋谷で哀川翔のトークイベントも開催!
ゼブラーマン・オフィシャルサイトには予告編や壁紙、試写会情報などのほかテレビ版ゼブラーマンについての情報もある。Biglobe特設サイトもあわせてチェック。
主題歌はザ・ハイロウズの「日曜日よりの使者」で、「ゼブラーマン」オリジナル・サウンド・トラックとともに2004年2月発売です。さらにコミック版「ゼブラーマン」も発売
映画公開に先立って「ゼブラーマン」のメイキングの白黒つけた男たちメイキングオブ「ゼブラーマン」が1月に発売されます。
12月 22 2003
めざましTVなどでもうひとつの「桜」として紹介されたのが、河口恭吾の桜(ワーナーミュージック・ジャパン発売¥1,200-)です。所属レコード会社移籍前の桜(マクセル・イーキューブ発売¥500-)もあります。レコード会社の河口恭吾 WARNER MUSIC JAPANで「桜」が試聴できます。つい先日、第36回 日本有線大賞 有線音楽賞を受賞。
その「桜」が収録されているアルバムSTARS FROM DECADE~輝ける星たち~。
1月 7 2004
トリック再放送中
BS朝日にてトリックが再放送中です。
By uk • 未分類