8月 24 2011
「R2-D2」が実際に投影する家庭用プラネタリウム
このR2D2は映画「スターウォーズ」のシーンのようにレイヤ姫を投影する事は無いようですが、約1万個の星空の中にデス・スターを投影するそうです。
セガトイズ、家庭用プラネタリウム「HOMESTAR」シリーズの新商品「HOMESTAR R2-D2」を9月15日に発売。
8月 24 2011
このR2D2は映画「スターウォーズ」のシーンのようにレイヤ姫を投影する事は無いようですが、約1万個の星空の中にデス・スターを投影するそうです。
セガトイズ、家庭用プラネタリウム「HOMESTAR」シリーズの新商品「HOMESTAR R2-D2」を9月15日に発売。
8月 5 2011
8 月 11 日より、メーカー希望小売価格を 15,000 円に
任天堂株式会社(取締役社長 岩田聡)は、今年2月26日に日本国内で発売いたしまし たニンテンドー3DS のメーカー希望小売価格を以下のとおり変更することに決定いたしま したので、お知らせいたします。
現行メーカー希望小売価格 25,000 円(税込) 2011 年 8 月 11 日より 15,000 円(税込)
8月 3 2011
ワールドカップ優勝を成し遂げた「なでしこジャパン」が東京で東日本大震災復興支援のためのチャリティーマッチを開催します。
対戦相手は「なでしこリーグ選抜」なので未来のなでしこも出場する可能性大!
このチャリティーマッチのチケットが8月7日から一般販売されます。
女子サッカーで国立を満員にしよう!
チケット発売開始日
1. ファミリーマート先行販売(抽選制): 8月2日(火)10:00より8月3日(水)18:00まで
2. 一般販売:8月7日(日)10:00より
8月19日(金)に国立競技場で開催する、「東日本大震災復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン! なでしこジャパン(日本女子代表) vs なでしこリーグ選抜」のチケット販売概要が、下記の通り決定しました。
開催日時:2011年8月19日(金) 19:20(予定)
会場:東京/国立競技場
対戦カード:なでしこジャパン(日本女子代表)vs なでしこリーグ選抜
テレビ放送:フジテレビ系列にて全国生中継
インターネット一般販売(8月7日(日)10:00より)
7月 8 2011
地デジ化進んでいますか?
我が家は、、、まだです。来週には新しいテレビがくる予定です!
7月24日のアナログ放送終了日まであと16日。確実にXデーが近づいています!!!
今お持ちのテレビが地デジ非対応だけど壊れないからこのまま使いたいという方のためには「地上デジタルチューナー」という機器があります。
「地上デジタルチューナー」は今お持ちのテレビに接続するだけで地デジを見る事ができる機械です。
Amazonで最安の「DTV-S110」はメーカーサイトによると在庫限りと記載されていますので、今後は入手困難になってしまうことも考えられます。
昨日は「DTV-S110」の在庫が無かったのですが、入荷したのか今日(7/8)は「DTV-S110」の在庫があります。必要な人は今すぐにゲットして下さい。
#7/15の夕方にアマゾンの在庫が一時復活したという情報もあります。(未確認)
7月 4 2011
所さんの目がテンで冷蔵庫の保冷カーテンの節電効果を確認する実験を行っていました。
保冷カーテンは冷蔵庫にのれんのような切り込みの入ったカーテン(たいてい半透明)を取り付けて冷蔵庫のドアを開いた時にも中の冷気をなるべく逃さないようにして使用電力を押さえ、節電効果を期待する商品です。
実験内容
1. 冷蔵庫と食材、主婦を用意する
2. 1分間に一個、スタッフがランダムに選んだ食材を主婦に取り出してもらう
3. 保冷カーテンのない状態と取り付けた状態で行い使用電力を比較する
実験の結果は、「保冷カーテンを使用した方が電力を消費する」という衝撃的な結果になっていました。
その理由として次のような事が上げられていました。
保冷カーテンを使用した場合、
1. 食材の位置を確認しにくく、取り出すのに時間がかかる。
2. 奥の食材や最上段の食材を取り出す時に保冷カーテンが邪魔で取り出しにくくなり、取り出すのに時間がかかる。
3. つまり保冷カーテンを使用するとドアをあけている時間が長くなり、冷蔵庫の温度が下がってしまい電力を消耗。
さらに弊害として次の事が指摘されていました。
4. 保冷カーテンが冷気の流れを遮断し、ドアポケットがあまり冷えなくなってしまう。
冷蔵庫の節電
1. 食材の定位置が決め、素早く出し入れできるようにする。
2. 冷蔵室には冷気の流れが悪くならないように隙間ができるように食材を置く(冷凍室は詰め込む方が良い)
3. 熱いものはある程度冷ましてから入れる事。
4. 熱中症対策として、飲み物や氷を十分に準備しておく事。
5. 保冷機能のあるグラスや水筒などを使い、冷蔵庫から飲み物や氷を取り出す回数を減らす事。
8月 29 2011
9月の日本代表サッカー中継まとめ(なでしこ含む)
9月はなでしこのロンドン五輪アジア最終予選の5試合をはじめ、男子フル代表2試合、男子五輪(U-22)1試合と日本代表サッカーの中継がとても多い月になりました。
By uk • サッカー • Tags: サッカー