3月 22 2004
山本昌邦 x 阿部勇樹「FOOTBALL Nippon VOL.3」
アテネ五輪日本代表の「山本昌邦」監督と「 阿部勇樹」のインタビューを含むFOOTBALL Nippon VOL.3。これは2003年の夏に発売されたものです。この2人のほかに、宮本恒靖、中田英寿、高原直泰のインタビューもあります。
3月 22 2004
アテネ五輪日本代表の「山本昌邦」監督と「 阿部勇樹」のインタビューを含むFOOTBALL Nippon VOL.3。これは2003年の夏に発売されたものです。この2人のほかに、宮本恒靖、中田英寿、高原直泰のインタビューもあります。
3月 21 2004
FIFA トータルフットボールが出ています。「FIFA2002」、「FIFAワールドカップ」、「FIFA2003」などの開発に携わった牧田さんがプロデューサーとして念願であった日本人開発チームを結成。今までの「FIFAシリーズ」とはまったく違った新しいゲームであることを意味して「FIFA トータルフットボール」というネーミングにしたそうです。
オフィシャルサイトには、日本人スタッフのインタビューを見る事が出来ます。
3月 18 2004
Amazon.co.jpが「コンピュータストア」をオープンしました。SonyのVAIOやアップルのiBook G4をはじめ、HPやIBMなどのサーバー(ラックマウント型含む)まで扱っています。
現在ギフト券還元プログラムを行っていて「コンピュータを含むエレクトロニクス商品(またはホーム&キッチン)で5000円以上(税別)の買い物をすると、利用金額に応じて最大15%をAmazonギフト券で還元」とさらにこれに加えて「4月12日まで10万円以上のコンピュータ1点につき1万円をAmazonギフト券で還元」も行っています。
3月 17 2004
城南予備校のポスターをみてちょっと気になったので、チェックしてみました。名前は「田中美保」さんで、セブンティーンやNON-NOなどファッション雑誌のモデルなどを務めているそうです。
オフィスパレットにプロフィールがあります。メロDAMには着信ボイスや画像があります。
出演しているCMは、non-no CMとそのメイキング。そしてロッテ「ピュアホワイトガム」のCM。
SEVENTEENのモデルプレスのST MODEL PRESS Vol.58とST MODEL PRESS Vol.54。
ハワイで撮影された写真と100問100答インタビューのビジュアルBOOKのHAPPY!田中美保は、A5判で96ページ。
人気ネイリスト、荒川ありのネイルブックにモデルとして登場しているNailful Dia collection。
3月 16 2004
トラックバック対応書店「bk1.jp」がオープンです。本店の「bk1.co.jp」のブランチサイトで、書籍毎にトラックバックを送信できたり、ブリーダー向けの買物カゴ機能やRSS配信など一歩踏み込んだサービスを展開しています。MovableType用のmt-bk1.plやRSSなどWebサービスへの発展のような可能性も感じられます。
ちなみに、InStores.jpではAmazonのすべてのアイテムに対しレビューを投稿(トラックバックではありません)が出来たり、買い物カゴ的な私の気になるリストを備えています。また、現在カテゴリによるブラウズ機能を作成中でRSS配信機能も検討中です。と宣伝してみる。
3月 15 2004
韓国ドラマの勢いがすごいですね。「冬ソナ」が再々放送になります。今度はNHK総合です!3月27日(土)の午後11:10から”「冬のソナタ」へようこそ”という特別番組も予定されています。
というわけで、韓国ドラマに関する本をいくつか集めてみました。
「私の愛する“冬のソナタ” これでもか研究」をはじめ、20作品完全ガイド、タイプ別韓国シネマ徹底解剖などの特集があるTJムック「大好き! 韓国ドラマ&シネマ」、韓国TV映画ファンBook3。
イ・ビョンホン、ペ・ヨンジュン、ウォンビン、チャン・ドンゴンの四大スター特集したHOT CHILI PAPER Vol.21。
イ・ビョンホン特集のあるムービー・ゴン Vol.28
3月 15 2004
またまたベッカムのDVDです。デビッド・ベッカム インサイド・ストーリーが発売になります。30分!の収録時間に盛りだくさんの内容だそうです。「インサイド・ストーリー」とタイトルにある通り、プレーの映像ではなくドキュメンタリー的な内容と思われます。
ベッカムが巻き起こした最近の話題の数々を収録。ビクトリアとの結婚、アジアツアーの模様、エリザベス女王や心臓病を患う少女とのふれあい、CM撮影、そして衝撃のレアル・マドリッドへの移籍など、盛り沢山の内容でお届けします。
3月 12 2004
ロード・オブ・ザ・リングのイライジャ・ウッドを特集したFLIX special イライジャ・ウッドがでていました。これ以前の映画では「ハックルベリー・フィンの冒険」をディズニーが映画化したハックフィンの大冒険やディープ・インパクトで未知の彗星を発見する少年役などもあります。
3月 12 2004
FIFAが選出した20世紀最高クラブは、現在ジダン、ラウール、ロナウド、ベッカム、フィーゴ、ロベカルらのスーパースターを擁する「白い巨人」こと「レアルマドリード」。その100年の歴史を誇るレアル・マドリーの創生期からFIFAの20世紀最高クラブとなった現在そして次の100年についてバルサとレアルの著者が書いたレアル・マドリー-ディ・ステファノからベッカムまでがでていました。
3月 23 2004
平山 + カレン・ロバート「U-19日本代表 vs U-19韓国代表」
平山(U-23日本代表) と カレン・ロバート(ジュビロ磐田)のツートップが実現できるか「U-19日本代表 vs U-19韓国代表」が本日23日に国立競技場で行われます。放送予定は、110度CSのG+が18:30から生中継、日テレが24日 27:08〜(25日 03:08〜)からダイジェストで放送します。
By uk • 未分類