iPod miniの予約が開始

Apple iPod mini 4GB (ブルー) iPodよりさらに小さくなって携帯性が良くなったアップルのiPod miniの発売日が7月24日に決定。米国で発売の後4月から日本で発売される予定でしたが、あまりの人気のため7月に延期になっていました。

予約は5色のバリエーション、ブルーグリーンピンクゴールドシルバーで受付中。現在3,000円還元中(詳細は下記)。MacでもWindowsでも付属のソフトウェアiTunesを使って簡単に音楽ライブラリを管理できます。

対応する音楽データのフォーマットは、AAC (16〜320Kbps)、MP3 (32〜320Kbps)、MP3 VBR、Audible、AIFF、Apple Lossless、WAVです。このうちApple Losslessフォーマットは、“CDオーディオと同等の高音質”を約半分の記憶サイズで実現するものです。

iPod mini dock置くだけでパソコンと接続し同期や充電が簡単にできるiPod mini Dockは別売りです。

現在アマゾンでは5,000円以上のエレクトロニクス(コンピュータを含む)商品を1点につき最大15%をAmazonギフト券で還元するギフト券還元プログラムを実施中で、iPod miniの場合には3,000円還元になります。

【アマゾンで予約するときのコツ】

「複数の注文をまとめる」機能を使って注文をまとめるのは避けた方が無難です。例えばアマゾンでiPod mini予約した後で、後日Dockやヘッドフォンなど追加で注文したとします。アアマゾンの「複数の注文をまとめる」機能を使うとそれぞれの注文をまとめて一括して配送してくれるのです。しかし「複数の注文をまとめる」機能は、「注意:商品をまとめると新規の注文扱いとなり、発送日が変わることがあります。あらかじめご了承ください。」とアマゾンで書かれているように最後の注文の日付で最初の注文(予約)が行われる事になってしまい、結果的にiPod miniの入手が遅くなる可能性があるからです。

iPod miniアップルの直販サイト(Apple Store)ではiPod miniを購入すると、プラス2,310円でレーザーパーソナライズサービスを利用して自分だけのオリジナルメッセージをiPod mini本体に刻み込む事が出来ます。

追記:現時点でアマゾンのエレクトロニクス売り上げ1位〜4位までiPod miniでした。どうやら予約が多いらしく”予約状況によって、お届けが発売日より遅れることがあります “との記述もあります。ご注意ください。

デジタルARENAによるレビュー

PC WATCHによるレビュー